「もし、子どもが学校に行きたくないと言い始めても大丈夫!」
どう向き合えばいいかがわかる
【お母さんの“ブレない心”の作り方セミナー】
2025年12月21日(日)10:30~12:00
🎬 全てのお母さんへ
突然、お子さんが「学校に行きたくない」と言い始めたら…。今は元気に通っていても、そんな日が来るのではと不安を抱いたことはありませんか? その“予感”に胸がざわつくのは、あなたが大切に子どもと向き合ってきた証です。
❤️ あなただけではありません
その不安と戸惑いは、多くのお母さんが抱える共通の悩みです。「正しい答えがわからない」「自分が間違っているのでは?」と、自分を責めてしまうこともあるでしょう。講師自身も同じ経験をし、多くのお母さんたちと乗り越えてきました。誰かに話したかったその思い、ここで受け止めます。
📌 こんなあなたにぴったりです
- 漠然とした不安がある:子どもがいつか「学校に行きたくない」と言うのではないかと心配している。
- 自分の子育てに自信が持てない:正しい接し方が分からず、つい自分を責めてしまうことがある。
- 不登校後の進路が気になる:学校以外の学び場やサポート体制を知っておきたい。
もし一つでも当てはまるなら、ぜひこの機会にご参加ください。あなたと同じ気持ちを持つお母さんたちが集まります。
✨ このセミナーで得られること
- 自分の心が揺れなくなる:不安を言語化し、捉え方のスイッチを持つことで、感情に振り回されなくなります。
- 子どもを信じる力が育つ:魔法の聞き方、3分ルーティン、強み発見ワークで、子どもと向き合う余裕が生まれます。
- 安心の選択肢を知る:不登校後も学びの場は多様に存在することを知り、焦らなくて良いと分かります。
- 繋がりと温かさ:心がほっとする時間を過ごせます。
- 参加者特典2大Xmasプレゼント!
・オンラインで使える無料コーチングor個別相談券
・フォローアップワークシートプレゼント!
学びを実践に繋げるため当日お渡しします。
🔍 講師紹介
氏次恵美(うじつぐ・めぐみ)
学習塾での保護者対応や心理学・ペアレントトレーニングを学び、フリースクールを立ち上げた経験を持つ子育てコーチ。100組以上の親子を支援し、「親がブレなければ子どもが安心する」という実践を重ねてきた。18歳と16歳の子どもを育てるシングルマザー。
📚 概要(当日のお楽しみ)
- 捉え方の転換 – 子どもの不安と親の不安を切り分け、心が軽くなる視点を手に入れます。
- 不安の言語化ワーク – あなたの中にある「一番の不安」を見える化し、整理します。
- ブレない心を作る3つの技 – 聞き方の魔法、3分ルーティン、強み発見ワーク。
- 安心の未来を知る – 不登校になっても選択肢は複数あると知り、希望が持てます。
- 未来宣言 – 「万が一の日が来てもこう対応する」と宣言し、自分の軸を固めます。
セミナー後はドリンクやジェラートを楽しみながら自由に語り合う座談タイム。話すのが苦手な方は聞くだけでも大丈夫です。
🎁 12・21セミナー限定
- 参加費:ワンコイン500円でドリンクまたはジェラート付きの特別価格です
- 日時:12月21日 10:30〜12:00
- 定員:席数に限りがあります(満席になり次第終了)
- 特典:・オンラインで使える無料コーチングor個別相談券
・フォローアップワークシートプレゼント!